setokouchanの日記

とうとう71歳になりました。今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記代わりに毎日記事を書いています。観音巡りはいつのまにかやめてしまいました。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年寄りの戯言278 若いって素晴らしい、歳を取るのも面白い

先日、常に5歳先を歩んでいた先輩が亡くなった。通夜、告別式とご遺族とともに過ごさせてもらった。そして、いろいろな会葬者の方とも会えた。 亡くなった彼は、子供を育て上げた。そして孫は、優しい子に育っていた。孫たちは年寄りたちに気配りしながら当…

年寄りの戯言277 中馬街道を歩く会(その6)5丁目観音堂から全宝寺へ

道標を西に向かうと、5丁目観音堂がある。化粧地蔵になっている。地蔵様ではなく馬頭観音なので化粧観音になるのかな。 この道には、江戸時代につくられた藁葺の家や、エンゴロ(窯焼きに使う道具)でつくられた塀など面白い。中馬街道は今の国道に出る。こ…

年寄りの戯言276 告別式と今日の月

今日は、自分の10台後半から50年以上もお世話になった人の告別式だった。長く肝臓を病んでいた。彼は、町内の秋祭りには馬子の衣装をして馬を連れてきた。自分が中馬街道と結ぶ人でもあった。祭りでは時には女形で登場してみんなを喜ばせた。 彼の葬儀から帰…

年寄りの戯言275 平和主義者のつもりなのに軍用機に惹かれる情けない自分

情けないが、戦争反対のはずなのに戦闘機に惹かれ写真を撮りに行く。今日は各務原の岐阜基地に行く。今までもF35やF2戦闘機の写真を撮ってきた。矛盾だらけの自分だ。C-1輸送機を数年前に撮影できたがC-2輸送機は今まで一度も近距離での撮影はできていない。…

年寄りの戯言274 中馬街道を歩く会(その5)下品野から道標まで

国道363と248が品野交番前の信号で合流する。信号東側で中馬街道は、斜めに左(南西)の路地に入りまた国道に出る。瀬戸信用金庫の前を通ると再び左の路地を通る。瀬戸信用金庫ができる前はここにミュージックホール(共和倶楽部)で、ホワイトリリーアンサ…

PHEVは今日も行く 軽EVについて考える

エクリプスクロスも2年たった。尾張や美濃の観音巡りで1万5千㌔ほど走った。この車の走りは、高速の走りはあまり得意ではない。たいくつなのだ。山道や海岸沿いを走るのが面白い。 2年目の点検で、春日井篠木店へ。スタッフの水野さんとまた話し込んでしまっ…

年寄りの戯言273 中馬街道を歩く会(その4)品野について

昔の仲間に誘われて参加した中馬街道を歩く会。自分が30年も前から惹かれていた中馬街道。始まりは馬頭観音だった。品野を歩くと路地に石仏が祀られていた。品野5丁目に社がつくられ馬頭観音が集められ、赤や白に塗られ、毎年お参りがされていた。 そこから…

年寄りの戯言272 イソヒヨドリが今年も帰ってきた

この数日、とても美しいさえずりが聞こえるようになった。今年も帰ってきたのだ。イソヒヨドリだ。イソと名前がついていることから本来は海岸沿いに住む鳥なんだろうが、近年街なかでも生息するようになった。ヒヨドリとは全く違う種類の鳥ようだ。 ヒヨドリ…

年寄りの戯言271 中馬街道を歩く会(その3)中品野を西に

祥雲寺から中馬街道を歩いて西へ。東海環状道路品野IC前を西に進む。このあたりは品野(水野)川 が昭和32年に洪水を起こし多くの方が亡くなっている。その後の川の改修工事で川の流れは大きく流れが変わっている。そのため、中馬街道も道筋が変わっている。…

あこがれの車 トヨタ2000GT

自分の人生のあこがれだった車が、トヨタ2000GT だ。今日、ユーチューブのカーグラフィックで2000GTを取り上げていたことで思い出した。 高校の夏休みに兄のカメラを持って東京をさ迷った。銀座だったんだろう、真っ黒で金の細いラインがの入った2000GT を見…

年寄りの戯言270 中馬街道を歩く会(その2)

祥雲寺を出て、左折すると中馬街道だ。狭い路地道をしばらく行くと左手に稲荷社がありまず見学。稲荷神社から山を登ると品野城の跡がある。ここは三国山の麓にもなる。三国山は、三河の松平(今川)、尾張の織田、信州の武田との3つの国の境界となるため常…

年寄りの戯言269 中馬街道を歩く会(番外編)

歩く会で久しぶりにある先輩と再会した。聞きたいことがいくつかあったが、その1つ。彼が若い頃三十代前半、乗っていた車の名前が思い出せないのだ。彼は、車の窓にスモークを貼り、カッコ良いクルマに仕立てていた。紺色の三菱車。シグマやラムダは憶えて…

年寄りの戯言268 明日は旧暦の2月1日です???

今日は旧暦の2月30日だ。明日は旧暦の3月1日ではない。明日は旧暦の2月1日にもどる。今日で2月が終わり、明日から2月が始まる。閏月だ。閏(うるう)2月だ。今日は春分の日で、昼と夜の長さが同じ。そして新月。月が全く見えない日。不思議な気がする。 旧暦…

年寄りの戯言267 ゼロハンカーがあった!

歩いていると、とんでもないものを見つける時がある。今回も変わったものを見つけた。横には古いプジョーが置かれている。これも珍しいが、この写真の車はほとんどの人はわからないはず。自分も実物は初めてだ。存在はしてはいたが名前は覚えていない。ネッ…

年寄りの戯言267 統一地方選挙が

民主主義ってなんだろう。選挙で多くの票を集めるとそれが絶対だと、最近の与党は主張する。これがはたして正しいのか?考えてしまう。 自分が判断基準が無く投票していたからだ。自分が属していた職場や組合・住んでいた地域で判断していた気がしてしまう。…

年寄りの戯言266 中馬街道を歩く会(その1)

3月19日(日)朝から、品野で中馬街道を歩く会があり参加した。30人近くの参加者があった。皆さん本当に元気がいい。 中馬街道は、名古屋と飯田を結ぶ江戸時代の物資の運送路だ。足助を通って飯田に上るコースも中馬街道として知られている。飯田街道とか信…

年寄りの戯言265 親子二人三脚で頑張っていた

3年前、我が家の建て替えの外構でお世話になった夢工房。家を建てる時、外構まで一緒に注文するととても高い結果になる。自分は、サーラ住宅で家をお願いし、外構は地元の業者に依頼した。それが尾張旭にある夢工房だ。 初めはこの世界を知らないのでネット…

年寄りの戯言264 明日はユキヤナギが満開か?

今日は、猫の餌を買いにカインズへ。久しぶりのカインズだ。エサも猫砂も高くなった。物価はどんどん高くなっている。 守山のカインズに行く途中、森林公園の南門前、県の消防学校前を通る。森林公園南の駐車場には多くの梅が植えられている。それ以上に素晴…

年寄りの戯言263 煙突が、なぜここに?

今日の探索の大発見。東本町2のの路地への入り口、google mapの衛星写真。長い影が見える。 歩いていて偶然見つけた煙突。この煙突は昔からあったはず。なのに何度もここを歩いているのにこの煙突が目に入らなかった。正体を確かめたくて色々な人に尋ねても…

年寄りの戯言262 元若者だった男が頑張っている

瀬戸市を歩こうと、バカ道路の駐車場にとめ、まず瀬戸蔵へ。そろそろ窯巡りの情報でもないかと行ったのだが、なんとこのチラシが玄関においってあった。 てりかけだ。3月初めに瀬戸市商工会で行った『せともん”ど、セレクション』でてりかけが金賞を受賞した…

岐阜県博物館と家康

『天下人家康と美濃の諸将』と題した企画展が岐阜県博物館で開かれていて、まもなく終わる。19日までだ。なかなか行くことができなかった。やっと重い腰を上げて出かけた。 岐阜県博物館は、百年公園内に関市につくられた博物館だ。調べると設計が日建設計と…

シルバーピジョン

ダイハツラビットといえばお医者さんが乗って往診するスクーター。今日、見たのはシルバーピジョン、かすかな記憶はある。記憶があるのはスタイルだ。名前は完全に記憶がない。 実物を目の前にしながら、撮影。小学校の頃のスクーターだ。自分の勝手な解釈だ…

年寄りの戯言261 白鷺ではありません

瀬戸川沿いに歩いていると、白い鳥がいる。川岸まで降りて早速撮影。すぐ横には、コガモたちとカワウが。カワウはあまり好きではない。魚を食べ尽くすからだ。 白い鳥の体は、カワウと変わらない。大きいのだ。魚を捕まえて食べる瞬間が残念ながら撮れなかっ…

年寄りの戯言260 ここでも年寄りが頑張っていた

ドライブ途中に、車関係の町工場があると、その駐車場を見てしまう。先日も信号待ちで、ある町工場を見てみると何といすゞ・ベレットが置いてある。雨ざらしなので当然乗れる状態ではない。60年もたった車なのだ。 いすゞベレットは、1963年から10年ほどつく…

年寄りの戯言259 スズキ フロンテクーペ?

この車、覚えているだろうか?ある町工場で、とんでもなくめずらしい車があることに気づいた。リアエンジン、色もこの赤が多かった。 スズキの軽自動車だ。フロンテクーペだとか思ったが違っていた。フロンテクーペの後継車のセルボだった。似て非なるもの車…

年寄りの戯言258 うるう月

先日、日めくりを見て妻が大騒ぎした。日めくりは最近使われなく知らない人もいるようだが、けっこう便利なのだ。毎日一枚づつ切り取っていく。旧暦が書いてある。その旧暦を見て玄関に飾る物を換える。今回はお雛様を片付ける日を決めるためだ。 「この日め…

年寄りの戯言257 勉強しようよ(パソコン教室)

ブログを書きながら、どうまとめて良いのかわからない。あるパソコン教室に教えを請おうと入校した。簡単に内容を紹介しようと思う。あくまでも数回しか受講していない新米の感想だ。 50分が一単位で1100円、他に教室維持費1400円/月、機器使用量300円/回と…

年寄りの戯言256 宗教って

この1年、観音巡りをしてきた。尾張33観音や美濃33観音巡りだ。宗教心が全く無く観音巡りをしていると自分の心の中に矛盾が出てくる。お賽銭をおさめながらお願いを唱える。全く信仰心はないので、とても不謹慎な気がしてしまう。 この年代になると、周りで…

JEEP?パジェロ?

豊橋からの帰りに、三好の三菱で急速充電を。ここの充電器は初期型だが、スタッフがユーザーの事を考えて、液晶画面にカバーを付けたりして色々と工夫している。自分の好きなディーラーの一つだ。半年前はデボネアが置いてあり写真を撮らせてもらった。 今回…

年寄りの戯言255 3月7日 今夜の月(ワームムーン)

3月6日が啓蟄だった。7日の今日が満月。ワームムーンと呼ばれる。アメリカに住んでいた先住民たちが虫がはい出てくることから名付けたようだ。アメリカでも啓蟄なのだ。最近の月は天頂近くを通る。午後5時半過ぎに顔を出す。真の円に見えるのは9時40分。 28…