setokouchanの日記

とうとう71歳になりました。今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記代わりに毎日記事を書いています。観音巡りはいつのまにかやめてしまいました。

⑭尾張33観音巡り(1月7日)その1

 妻を名古屋駅に送った後、自由になった自分は、さっそく名古屋の北方面の観音巡りへ。この日は、17番札所萬徳寺を最初に、18番19番札所の順番で稲沢・岩倉・大口町へと車を走らせた。

 充電残量が少なかったので、栄生近くの本陣店へ行き先に充電。国道22号線を北上して左折して萬徳寺に向かう。

 

尾張33観音17番札所 萬徳寺

 長沼山 萬徳寺 真言宗豊山派の寺院だ。本尊は阿弥陀三尊。写真の多宝塔は国の重要文化財に指定されている。

  

 この日は、「寒いっ! 寒いっ!」の言葉しか出てこないほど寒かった。そのため、多宝塔の屋根にある白い部分は雪だと思えるほどだ。上着の上から冷たい風がいやというほど吹き付ける。(この記事を書いている6月30日の豊田市が39.3度。地球の人間への復讐としか考えられない。)

 平日だったせいか、納経印は自分で押印。難しい。きれいに押せない。

 お寺近くの信号が『夢逢橋西』と言う名前だった。この信号を右折し東に進む。夢のある西とは反対方向だ。この先には…。あまり考えないようにして岩倉方面へ。北名古屋市名鉄犬山線沿いに北上すれば岩倉だ。