setokouchanの日記

とうとう71歳になりました。今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記代わりに毎日記事を書いています。観音巡りはいつのまにかやめてしまいました。

⑰尾張33観音巡り(1月24日)その1

 今回は、矢田川庄内川沿いの25番・28番・29番・30番の守山区、北区にある寺院をまわり、最後に志賀本通の三菱で充電をするコースを計画した。

 瀬戸街道を西に行き、小幡で右折すると竜泉寺街道に出る。すぐ25番札所の龍泉寺の入り口が見えてくる。

 

尾張33観音 龍泉寺

 

 松洞山 龍泉寺 馬頭観音を本尊とする天台宗の大きな寺院だ。

 名古屋城の西に位置する尾張四観音の一つ。伝教大師最澄が創建したといわれる龍泉寺弘法大師も関係するようだ。

 馬頭観音秘仏とされている。円空作の一刀彫の馬頭観音像が有名。円空は他にも小さな千体仏(現存は200体ほど)も残っている。

境内には、昔の街道沿いに祀られていたものと思われる多くの石仏が

 国の重要文化財になっている仁王様が山門で見張っていた。

 若い頃、竜泉寺に『棒の手』について調べに来たことがある。仁王様にはお会いしているはずなのに全く記憶していなかった。きっと怒ってみえると思う。ごめんなさい。

 

 竜泉寺街道を南に進み、瀬戸街道に出る。矢田川橋を渡り右に曲がり川沿いを行くと長母寺があるが右折禁止だ。名鉄矢田駅の高架下を通り抜け、右折し矢田川沿いの道に出る。木ケ崎公園内で狭い道に入ると28番長母寺の山門に出る。

 

尾張33観音 28番札所 長母寺

 雲鷲山 長母寺 阿弥陀如来を本尊とした臨済宗東福寺派の寺院だ。

 街の中にあるとは思えないほど静か。そして多くの野鳥が鳴いていた。尾張万歳発祥の地がこの長母寺だと初めて知った。

優しいお顔の観音様です



 国道19号線に出て大曽根の信号を右折。29番札所 久国寺に向かう。