setokouchanの日記

とうとう71歳になりました。今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記代わりに毎日記事を書いています。観音巡りはいつのまにかやめてしまいました。

年寄りの戯言383 ◯◯県産ほか国内産??

 朝食時にゆっくりと新聞を読む。今日、チラシを見ていて気になったことがある。一昨年、熊本産あさりが産地偽装で騒がれた。国外のアサリを海岸に撒き、すぐに収穫していく。それだけで熊本産になっていたあの事件だ。

 初めに気になったのが、海産物がチラシから品数があきらかに減っている。あったのは蒸しタコとバナエヒと銀鮭切り身だけ。雨の関係で近海物が採れていないのだろう。

 次に気になったこと。野菜の産地名が『◯◯県などの国内産』や『◯◯県産他国内産』などの言葉だ。モズク沖縄産ほか国内産。沖縄のモズクは有名で高い。ほか国内産がどれだけの割合が加えられているのか?バナメイえびはエクアドル産など』と書かれている。

 大手のスーパー2社のチラシしか見ていない。ただの国内産と有名な県名を書いてさらに他国内産と書けば宣伝効果は高い。小さな字なので年寄りには気づかないことが多い。でも気にしたい。

 細かいこと気にするなよ言われそうだが、何かおかしい。