setokouchanの日記

とうとう72歳、今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記&記録として毎日記事を書いています。

自動音声案内で

 今日電話があった。『参議院選挙に行かれますか?必ず行くという方は1番を・・・』と自動音声ガイドが始まった。自分は選挙には必ず行くが、どこからの電話だったか聞き逃してしまった。さあ1番を押すべきか!気の弱い自分は考えてしまった。

 このごろ電話での詐欺が横行していると聞く。特に総務省やNTT関係から『電話が使えなくなる』警察から『あなた名義のカードが詐欺に使われた・・』などから始まると言う。最近自動音声ガイドでの番号誘導の手が増えている。自動音声ガイドだと前に戻って聞き直すことができない。また、電話相手が人間ではないので質問もできない。言われるがままに前に進むしかできないのだ。電話を受けた側の弱い点をついてきている。

 官公庁や警察、銀行関連は自動音声での問い合わせやアンケートをしないと聞いている。自動音声案内、ためらわず切りましょう