setokouchanの日記

とうとう72歳、今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記&記録として毎日記事を書いています。

PHEV トヨタ7を見に

 トヨタ博物館では、8月5日から9月7日までトヨタ7ターボの実車が展示されている。やっと9月6日にトヨタ博物館に行った。

 トヨタ7はニッサンのR380やポルシェとの競い合ったプロトタイプレーシングカーだ。トヨタ7は、確か3㍑NAエンジンが1代目、2代目は5㍑NAエンジンと進化したが、日産はそのたびに大きなエンジンを用意しトヨタは勝てなかった。3代目についには驚異の800馬力(一説には1000馬力を超えているとも)の5㍑ターボエンジンを用意した。20歳前の車好きのこうちゃんには、わくわくしながら自動車専門雑誌を立ち読みしていたことを思い出す。

 トヨタ7やターボはすごい車ではあったが、福沢幸雄川合稔がテスト走行で事故死をするという悲しい出来事があった。さらにオイルショックでレース業界が下火になり始め開発が終了したと記憶している。

 トヨタ2000GTとともにトヨタ7は憧れの車だった。あれから半世紀もたっているのだ。