setokouchanの日記

とうとう71歳になりました。今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記代わりに毎日記事を書いています。観音巡りはいつのまにかやめてしまいました。

美濃33観音

美濃33観音 30番札所 観音院

護国之寺から南西に岐阜市をつきっ切る。瑞穂市になる。国道21号線(岐大バイパス)を通って長良川の穂積大橋を渡り、堤防道路(墨俣合渡岐阜線)を南下。その後右折する。穂積の集落に入る。 美濃33観音巡 30番札所 弘応山観音院 十一面観音菩薩を本尊にし…

美濃33観音 17番札所 護国之寺 その1

岐阜城を背に鵜飼い大橋を渡り、お寺までの道は入り組んでいるが、北上すれば護国之寺にたどり着く。この広い道路には『クリーンループぎふ』(大気環境木街道)というちょっと変わった名前がついているようだ。この道からの行き方を説明するのは難しい。ナ…

美濃33観音 4番札所 洞泉寺

12月9日には、朝から各務原から岐阜市方面へ。4番洞泉寺、17番護国之寺、30番の観音院へ行った。 美濃33観音 4番札所龍徳山洞泉寺(とうせんじ) 釈迦如来を本尊とする曹洞宗のお寺だ。 お参りして、左側を見ると重・軽様 がみえた。お賽銭を入れて願い事を…

美濃33観音 14番札所 崇福寺 その2

崇福寺本堂には先客(老婦人)が見えた。説明のアナウンスを真剣に聞きながらしっかりとひとつひとつ確認をしている。斎藤道三の家系図や信長親子の遺品が展示されている。説明を聞きながらうなずいていた自分は見たいものだけ見て次へと進んでしまう。あま…

美濃33観音巡り 元30番札所善福寺

12月7日、最初のお寺さんだ。美濃33観音30番札所のつもりでやって来たが、実は違っていた。1番の日龍峯寺でもらった地図には札所変更がしてあった。そのことは覚えてはいたものの、別のお寺で手に入れた変更前の地図を使っていたために間違えた。納経帳も古…

美濃33観音巡り 19番札所 乙津寺

今日(12月7日)2つ目のお寺だ。 美濃33観音巡り 19番札所 瑞甲山乙津寺(ずいこうざんおっしんじ) 『心せよ 親をモデルに 子は育つ』の言葉が。集会所の横に書いてあった。う〜んそうだなと思い境内へ。弘法大師で有名で、鏡島(かがしま)弘法の愛称があ…

美濃33観音巡り 法華寺

大龍寺を南下すると三田洞に出る。岩崎を左折ししばらく走ると弘法前のバス停を超えすぐT字路を右折(小さいが看板がある)すると三田洞神仏温泉と共有した広い駐車場がある。自分はその下にある参拝者専用にとめた。正解である。鮮やかな紅葉の参道が待って…

美濃33観音巡り10番広厳寺

各務原の岐阜基地の正面入口前を通って山県市へ。残念ながら一機も飛行機は見られなかった。航空祭が終わったばかりだから休日が必要だろう。太郎丸を通り抜け里山かおり街道(県道79号線)を西に走る。右手に水子地蔵広厳寺の看板がある。 美濃33観音 十番…

⑮美濃33観音巡り(6月8日)その3

大智寺を西に向かい、県道59号線(寺尾千本桜街道)を右折、東海環状道路の高架下を過ぎ大きな右カーブをこえすぐT字路を左折国道256号線で右折、岐阜レトロミュージアム方面へ。 店の前まで来てやっと思い出した。昭和レトロのものがいっぱいあるというこ…

⑭美濃美濃33観音巡り(6月8日)その2

道の駅武芸川で充電を終え、川沿いを南下。大智寺は、側道に入るように右折。左手にきれいな水が流れる。美濃33観音 25番札所 大智寺 雲黄山 大智寺 臨済宗妙心寺派の寺院で釈迦牟尼仏を本尊としている。美濃33観音巡りの事務局をしている。大智寺は、新緑の…

⑬美濃33観音巡り(6月8日)その1

この日は、岐阜県の武芸川(むげがわ)周辺のお寺をまわった。国道155号線を西に、22号線を北上して岐阜市に入る。 岐阜北の三菱で。充電した。ここは、北上する場合はいいが、反対車線から入ろうとすると、難儀だ。今回は折角南から来たので入った。自分の…

⑫美濃33観音巡り(5月17日)その4

31番札所法幢寺は美濃33観音の中では新しい方だ。この数年の間にいくつかの寺が、霊場をやめ、新しいお寺が入れ替わった。ブームにのれない小さなお寺はやめざるを得ないのか。この世界も弱肉強食なのか。 国道248号線を西に、稲辺の信号を右に行く。『志野…

⑪美濃33観音巡り(5月17日)その3

萬尺寺を出て街道の反対側の木曽川沿いに祐泉寺はある。堤防は市民のジョギングコースになっていて多くの人が利用している。 美濃33観音 27番札所 祐泉寺 木曽川堤防道路からみた祐泉寺 龍興山 祐泉禅寺 ここも臨済宗妙心寺派の寺院だ。聖観音菩薩を本尊とし…

⑩美濃33観音巡り(5月17日)その2

坂祝(さかほぎ)町から、東に進む。木曽川沿いに美濃太田の中山道大田宿に向かう。美濃加茂市の市役所近くに街道筋が残っている。その市役所の東に22番札所の万積寺が、街道を挟んで南側に27番札所の祐泉寺がある。駅の名は美濃太田、市は美濃加茂、結構紛…

⑨美濃33観音巡り(5月17日)その1

尾張33観音巡りを終え、美濃33観音を始めて、3日目。(4月28日、5月10日・25日・30日、6月2日に訪れた14のお寺は、UP済み) 美濃加茂市方面のお寺が目的だ。21・22・27・29・31番札所そして少し離れるが岐阜市の大洞にある16番札…

⑧美濃33観音巡り(5月10日)その2

鹿苑寺を出て、3番札所来昌寺に向かう。コースを戻る形にはなるが、西に向かい板取川の新長瀬橋を渡り、和紙の里街道を長良川沿いに南下した。新美濃橋、トンネルを抜け右折すると美濃の市街地に入る。うだつの上がる町並みの入り口に来昌寺はあった。 3番札…

⑦美濃33 観音(5月10日)その1

美濃33観音は4月28日に1番札所の日龍峯寺から始まった。2週間後の5月10日に、2番・3番札所にお参りに行く。 鹿苑寺も3番札所の来昌寺も長良川鉄道や東海北陸道沿いにある美濃市のお寺だ。下道で行くのでコースはナビに任せる。 2番札所 鹿苑寺 鹿苑寺本堂で…

⑥美濃33観音巡り 初日(4月28日)

今日から美濃33観音巡りを開始。 まず、1番札所に行って、納経帳を手に入れなければ始められない。 美濃加茂市からひたすら北上、関市下之保にある。結構山奥だ。新元号が平成になり注目を浴びた平成(へなり)地区に近い。シイタケ丼がテレビで取り上げられ…

②丁度よい

先日美濃加茂の伊深にある美濃33観音の26番の清水寺で紹介した丁度よいの詩は、石川県の大谷派常讃寺の住職の奥様 藤場美津路さんが、30年程前に書かれたものだった。後悔ばかりしてきた自分の生き方を考えさせられた。 お前はお前で丁度よい 顔も体も名前…

⑤美濃33観音巡り(6月2日)

今日は美濃加茂の北の方にある伊深(いぶか)周辺のお寺をまわった。龍福寺、清水寺(きよみずでら)、禅徳寺の 愛岐道路から国道248号線を美濃加茂から右折。 28番龍福寺 本堂改修中でした 山間にある落ち着いた寺だが、残念ながら本堂は外装の工事中でネットが…