setokouchanの日記

とうとう71歳になりました。今住んでいる瀬戸市について、また生まれ故郷の豊橋について思ったことを文字や写真に。日記代わりに毎日記事を書いています。観音巡りはいつのまにかやめてしまいました。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

⑰家造り(打ち合わせ)

住まい給付金や太陽光発電など補助金がある。サーラの古市さんが申請に尽力してくれたので、助かった。。また、EVやPHEVには、補助金が付く。必ず知っておいてほしい。 他の会社で打ち合わせたとき、次世代住宅の補助金について質問をしたが、なかなか回答が…

96 怖かった台風

以前にも書いたが、子供の頃の台風は、怖く、我が家は非常事態宣言下にあった。テレビのアンテナを降ろす。昔のアンテナは、四方から針金で固定していた。窓や玄関は戸板を釘で打ち付ける。当時のガラスは簡単に割れるからだ。 当時買えるようになった懐中電…

95 子供の頃の遊び

先日、60年近く昔の旧友たちに、連絡を入れ過去遊んだ花火についての記憶を確認した。 自分が今まで、マッチのヤスリ部分に花火を擦りつけて着火していた花火の名前を、間違って覚えていたことが分かった。ゼットではなく、2B弾だ。Zバンという花火のあるこ…

⑯家造り(久しぶりに展示場へ行ってきた)

8月に、サーラ住宅のキャンペーンがあり、招待があった。賑やかしにちょっと顔を出そうと思っていたが妻のコロナ陽性騒動で行けなかった。 今日急に思い立って久しぶりにのぞいてみた。日進展示場の若き営業マン古市さんは、髪型を変え、別人になっていた。…

⑭ネコたちのお引越し(後編)

>仮住まいのノアとラム 仮住まいが決まった。引越日も決めた。さあネコ達はどうしよう。ネコは家にツクという。 大きな家具類は業者に任すことにして、運べるものは、できる限り自分たちの車で運んだ。引越前日に、ネコのエサ箱やトイレなど匂いの付いたもの…

94 子供の頃の遊び その5

秋の声を聞くと、小さい頃は父親と、高学年になると自転車でハゼ釣りに行った。豊川(とよがわ)だ。『とよかわ』は都市の名前、『とよがわは』川の名前だ。豊橋の真ん中を東から西に流れている水量の豊かな川だ。東海道の吉田の宿にあった橋から豊橋の名前…

⑮家造り 外構編

家造りの建築会社の見積書には最低の費用しか入っていない。家を建てる前の基礎工事が中心だ。家から外になる部分=基礎より上の部分以外は、外構扱いだ。基礎工事は、必ずいる。水道や排水などだ。 しかし、一般的な外構になるデッキやカーポートなどは後か…

93 言霊 その5

建て替えで仮住まいをした。3、40年前はマンションだっだろうが、年並に勝てない建物は、自分同様歳をとる。仮住まいは1階だった。2階には中国の方がグループで住んで見えた。挨拶もしっかりしている。とても好印象だ。しかし、昔の建物なので声は聞こ…

⑭家造り(そんなはずではなかった)

いらすとやさんありがとう 太陽光発電システムだ。売電することは目的の1つだが主目的ではない。停電時に電気が使えることだ。 このことは初めから構想に入れていた。5.6kwの発電量があるパナソニック製のシステムだ。昼は太陽光、雨天時や夜間はPHEVの電力…

92 言霊 その4

中-高学校時代古典が大嫌いだった。英語も嫌いだった。なぜだろうと考えた。『イトヲカシ』なる単語が頭の中でグルグル回っている。当時、可笑しいと答えるとブー、『とてもおもむきある』が答だった。面白いと考えた方が解りやすいのに、わざわざ難しい言葉…

⑬ネコたちのお引越し(前編)

建て替えるということは、それまでの家から引っ越さないと行けない。いわゆる仮住まいだ。 ここで難問にぶつかった。アパートの多くは、ペット禁止なのだ。しかも短期間の契約になるので、一般的には嫌がられるだろう。有名所の不動産関係をあたるが見つから…

⑫家造り(設置して正解だった)その3

やはり「いらっしゃいませ〜御主人様」が一番印象的だった建て替えた我が家。 本来一番に入れないといけないことがある。建て替えて良かったことは、生活しやすいことだ。外から入ると空気が違っている。お客さんが必ず玄関で発してくれる言葉だ。体験しない…

91 グーグルカレンダーが

グーグルカレンダーをかまっていたら、2007年9月までさかのぼることができた。え?少し前まで自分の端末では5年ほど前から何も表示されなかった。 今日開くと15年も前の記録が表示された。日記をつけてない自分にとって、カレンダーと写真が、過去の記録だ。…

⑪家造り(解体のお祓い)

家を解体する前に、一宮にある猿田彦神社の宮司さんに来てもらって、解体のお祓いをした。 若い宮司さんにお祓いをしてもらった 家の中で四方に礼拝、外では地所の四隅で礼拝する。細かいことは忘れたが、これをしておかないと、祟りがあるかも。迷信ではあ…

⑧ハーレーではない

ハーレーダビッドソン? 北名古屋の昭和日常博物館にこのオートバイが展示されている。自分もハーレーだと思っていたが、よく見ると全く違うものだった。タンクにはRIKUOUの文字がある。陸王だ。若かりし義父が乗り回していたということを聞いていた。 同年…

⑩家造り(設置して正解だった)その2

シャッターだ。シャッターだけなら普通じゃんと言われそうだ。前の家にもリフォーム時につけた。高さが一間(いっけん)180cmだ。手動シャッター。手を伸ばせば届く。力を入れすぎるとガラガラガラガラガッシャ〜んと派手な音がした。 家造りを考え始めて、…

90 せともの祭り初日 17万人

中秋の名月 中秋の名月の月の出はわずかしか見られなかった。雲間に赤い月が見えた。我が家からは建物に挟まれて見えず、ネコの散歩中にだけ。この写真は、我が家の窓から9時ごろ見られた月だ。ガラス越しにスマホでは撮れず、コンデジの望遠で撮ったものだ…

89 今日は中秋の名月、そしてせともの祭

せともの祭に行かなくなって、十数年。昔は人の波でいっぱいだった。歩くのが大変だった。瀬戸物が減って美濃焼が増えたからなのか。何も売りになるものがなくなっているからか? そんなことはない。陶芸作家の焼き物が欲しければ赤津や水野、品野に行けば安…

⑨家造り(設置して正解だった)その1

いらっしゃいませ〜、ごしゅじんさま〜。 我が家がメイド喫茶になる瞬間だ。新しい家に特別な個室ができた。トイレである。ドアを開けると何と自動で便器のフタか開く。まるで『いらっしゃいませ〜』と迎えてくれる。『ありがとう』と、つい返事をして座って…

⑲軽EV お得感があります

今日は久しぶりに三菱の春日井の篠木店にやってきた。エクリプスクロスの半年の点検だ。朝早くから多くのお客さんがいた。アウトランダーを含め三菱車のが増えているわけだ。 早速EVの試乗をした。感覚はコンパクトカーを少し力強くした車。下手なコンパクト…

⑧ネコの気持ちで家造り

ネコは1日に。何度か走りたがったり暴れたがったりする。二匹で追いかけっこをする。部屋飼いするのには必ず運動不足にならないための考慮が必要だ。 豊川のサーラ住宅の展示場で会った営業マンがいた。父親が岐阜の建築会社だったか大工さんだったか記憶は…

88 えっ!本当

ある若者と喋っていて、転職サイトの話になった。あれだけ多くの宣伝がテレビのコマーシャルで流れる。会社もかなりの数ある。 年収の3分の1が手数料で持っていかれるとのこと。えっ?もっと気軽に転職でき、生きがいにつながるシステムだとばっかり思って…

⑦ところてん

写真が見づらくてごめんなさい 昨日、妻が買ってきたところてんを夕飯に出した。今売られているところてんはパック詰めになっていてすぐに食べられる。暑い夏になるとこのかんてんに甘酢や黒蜜などをかけて食べる。夏の楽しみだ。 昔は、木枠の中に四角い棒…

㊻駄菓子屋 小林さん

オマケ付きグリコに、プラスチックコインが付いていたはずだと思っていた。いろいろな国のお金を模したコインだったはずだが、ネットで調べても全く出てこない。自分の妄想かも。 グリコのおまけ(北名古屋市昭和日常博物館) コインは、学校の机の上で、コ…

87 若い方が頑張っている

今日、◯三証券のOさんがみえた。30になったばかりの好青年だ。彼が新人の頃から知っているので、成長を見ながら付き合うのは面白い。円安とか岸田政権は解散しないだろうかとか、黒田日銀総裁の方向性について、株や証券はどう影響していくだろうか聞いてみ…

⑦家を建て替える

ハウジングセンターを回りながら、知らなかったことの大きなものに、テレビで有名な会社も、チェーン店が多いということ。別にいいじゃんと考えがちだが、よく考えると地方の工務店が名前を登録して、名前を使っているのだ。何も悪くはないが、当たり外れが…

⑥てんとう虫(自動車編2)

この車の名前は分かると思う。通称『てんとう虫』と呼ばれた富士重工のスバル360だ。フォルクスワーゲンビートルのカブトムシに対抗して?名付けられたかわいい車がスバル360だ。 長さがなんと3mない。幅が1.3mと小さな小さな車。これが4人乗りだということ…

⑥家を造るとき、覚悟しておくこと

家造りで知っていなければならないことがある。自分たちが建て替えを決めたのは、建材がいっきに上がってくる前のことで、ラッキーな時期だった。今は状況が悪くなっていて、かなり高騰していると思う。 自分たちの予算は決まっていた。実際には費用は大きく…

86 ゴールド免許、失った!

今日、妻が友人と昼食会に行った。帰ってきて1番、◯◯さんが横断歩道で人が立っていたが気づかなかったため、そのまま車を進めた。その途端、脇道からウウー〜!ッ〜!けたたましくサイレンが。そしてさっそうとシロクロの車体が現れた。妻たちの車の前に突っ…

⑤家を建て替えようか?

I工務店を諦め、建て替え計画は白紙に戻った。しかし、この半年近くハウジングセンターに通い、勉強したことは、無駄ではなかった。その間に木造二階建で、間数や敷地面積など、そして予算、おおよその構想が、決まってきた。 春日井や名古屋北、日進などの…